ぷ。
iMac2023に変えて不満だったことの一つ。
それはTime Machine HD(3Tの外付けHDD)がバックアップ以外書き込み禁止の専用ドライブになってしまった事。
High Sierraの頃はバックアップデータ以外も同ディレクトリに自由に保存できていました。
しかしSonomaでは設定するとAPFSでフォーマットされTime Machineバックアップ以外は書き込み禁止となってしまいます。
これは困った。
ということで今回はAPFSフォーマットとTime Machineディスクの話。
結論から言うと前述のように意図せず単一パーティションで設定してしまった場合は以下のようにします。
これでデータが自由に読み書きできるスペースを後からでも確保できます。
画像ではData HDというのが追加されたボリュームです。
APFSではパーティションではなくボリュームと言う概念でドライブを管理するようです。
ボリュームはパーティションのように予め容量を決め打ちせず、他のボリュームと容量を共有します。
この操作をしても他のボリュームのデータは消えません。
かなり利便性の高いフォーマットです。
今回一連の作業をした事で少しAPFSのルールみたいな物がわかりました。
そしてブラックフライデーで買おうと思ってたSSDを買わずに済んでしまいました…
まあ、めでたし!。
macOS SequoiaというかAffinityPhotoの不具合についてです。
AffinityPhoto標準ファイルフォーマット.afphotoがQuickLookでプレビュー出来なくなりました。
Sonomaの時は小さいながらドキュメントの画像が表示されていたのにSequoiaではファイルアイコンが表示されるだけ。
地味に不便です。
Appleのフォーラムでは11月の後半あたりに修正アップデートが出るのではと言われています。
こういう細かい不具合が付きものなんですよね、OSのメジャーアップデートって。
嗚呼…
先日自販機にてiD払いで缶コーヒーを買おうとしたら出てきませんでした。
すわお金だけ吸われたかと思いましたが二週間経ってもクレカに請求はありません。
どうやら決済不成立になった様子。
Sequoiaにアップグレードしました。
iMac2023だと所要時間は30分弱。
今の所
などのお絵かき関連の物は正常に動きました。
その他Thunderbird、LibreOfficeも正常。
ただ、LibreOfficeはSonomaの時に24.2.7(安定版)に上げたらファイル展開時に必ずクラッシュしました。
なのでLibreOfficeのアップデートは待った方が良さそう。
あとiPhone13/iOS17との同期ですが、これも問題なくできました。
OSのアップグレードは不具合との戦い。
しかし今回はどうやら無事に済みそうです。
他社製モニタのバックライトなどを制御するmacOS用アプリMonitorControl。
Sequoiaとの互換性アップデートであるバージョン4.3.3にアップデートした所、公式で日本語化されていました!。
以前のバージョンのアプリ上からはアップデートできないので手動で公式サイトからDLしてください。
アップデート後はMacの再起動必須。
再起動しないとキーボードショートカットが正常に機能しません。
三日目はMacBook Proですか。
色はシルバーと黒。
ノートPCって買った事ないんですが、1番の売れ筋みたいですね。
やっぱり携帯性に惹かれるんでしょうか。
これもAppleIntelligence推しです。
M3と使用感的にそんなに差があるのかな?。
SequoiaもいいけれどSonomaへもアップデートが来てますな。
アップデートしましょ。
10分くらいで終わり。
アップデート前に何故かMac上のiPhoneのウィジェットが全て表示されなくなりました。
googleニュースと潮汐を見るウィジェットです。
そして今まで無駄に表示されていたアップルのNewsウィジェットも消えていました。
調べてみると古い形式のiPhoneウィジェットがサポート終了とかなんとか。
その関係なんですかねー?。
二日目はMac miniですね〜。
Amazonのお漏らしリーク通り小さくしたMacStudioというデザインです。
iMacの電源アダプタが変わらないならもう次はMac miniにしてデュアルディスプレイでもいいかもですね。
あ、スピーカーの置き場所問題があったか…
今年もバーガーキングがマッシュルームワッパーを出したので二時間かけて食べてきました。
相変わらず美味しい!。
あと今年3月にやっていたバーガーキングを増やそうキャンペーンに自分も応募したんですが、どうやら不採用だった模様。
近所とは言わないからせめて隣市に来てぇ〜。
という事でコクヨのルーズリーフを買いました。
丁度Amazonのセールで割引されて二百円台だったのでセリアとトントンくらいになりました。
あとは紙質が自分好みかどうかです。
良い紙でも描きにくいってのはありますので。
あとSSDも買おうかと思いましたがやめました。
高額商品はブラックフライデーセールが本番!…だと思う。
日記や絵を描くのに愛用しているセリアの無地ルーズリーフ。
昨年か一昨年あたりに内容量が80枚から60枚に減らされました。
そして今夏、どうやらセリアでの取り扱いがなくなってしまったようです。
3店舗ほど回っていずれも置いてないので終売と見ていいでしょう。
ああなんてことだ、これではもう絵が描けない。
いよいよオールデジタルに移行する時か?。
…まあコクヨあたりのルーズリーフ買えばいいんですけどね。
三百円弱で150枚入ってるし多分紙質もいいし。
ゴールドカードの案内メールが届いた翌日、実カードが届きました。
通常の水色とは違う黒の封筒。
通常と同じくカード番号レスの券面。
早速署名して電子マネーWAONの移行作業をします。
電子マネーWAONの新カードへの移行はスマホアプリのWAONステーションからも行う事ができます。
移行・再発行をタップして画面の指示に従います。
iPhone5cの頃は一々ミニストップのイオンATMまで行かなければならなかったので便利になりました。
イオンカードはゴールドカードになったからといって目立った特典があるわけではありません。
が、まあいつか思いがけない所で役に立つかもしれませんね。
2月に買ったiMacの代金が後押しになってイオンカードがゴールドになったっぽい。
実カードが届くより先にApple Payとイオンウォレットアプリの券面表示が変わりました。
特典は何かなーと調べてみると自分の生活範囲ではあまり恩恵がないみたい。
イオンのラウンジに入れるわけでもないし空港なんて使うことはまずない。
つまり通常カードと何も変わらない…
AGFのスティックカフェオレが原料の計量不備で甘みが弱いためリコールというメールがAmazonから来ました。
味の素のページを見ると
外箱かスティックの袋があればクオカードで返金ということらしいです。
…これ、受けられる人相当少ないはずです。
だってこれ買ったの半年以上前ですし、飲み切ったスティックコーヒーのパッケージ残しとく人なんていないでしょう?。
健康被害はないそうですが釈然としない。
macOSSequoiaとiOS18がリリースされました。
同時にmacOSSonoma14.7とiOS17.7もアップデートが提供されています。
新しい機能に飛びつきたい所ですが、ここは慎重に行きます。
Sequoiaは置いておいて、ひとまずmacOSSonoma14.7にアップデートします。
アップデートは10分くらいで終わります。
出来ました。
これで細かい不具合が改善してるといいのですが。
iOSも17.7へアップデート。
iOSの方は特に不具合はないのでセキュリティフィックスが主な目的でしょうか。
macOSSonomaとの同期も問題なし。
High Sierraの時散々同期関連で悩まされたのでアップグレードは慎重にならざるを得ません。
ひと月くらい様子見て問題なさそうなら上げてみようかな。