May
5
macOSの日本語入力機能はかつて「ことえり」というIMEでした。
いつからかことえりは名前を変えて只の「日本語入力」と味気ない物に代わり今に至ります。
ことえりの時代からMacのIMEは日本語の変換精度に関しては今ひとつで、サードパーティのIMEを使うなんて人も結構いました。
それでもことえりはシンプルで使いやすくもあったのです。
一方macOS SequoiaのIMEはなんというか…ひどい物です。
などなど。
そんな不満を覚える前、一度Google日本語入力を試したことがあります。
候補もよく使うものが出やすくて悪くはありませんでした。
しかしやはりmacOSとの兼ね合いというか、微妙な使い勝手に慣れず戻してしまいました。
結局何が言いたいかというと、変換精度の向上ととにかく絵文字を消させて!という事です。
AppleIntelligenceもいいですがもう少し基本的な部分を詰めて欲しい。
とAppleには期待せずにいられません。
🤤☺️🥳😀😍😘🤩👺😽🥴😝🤪😃
返信削除,, ∩☆=🤤 ☆=😘 ☆=🥴
削除( ・д・)彡☆=☺️ ☆=🤩 ☆=😝
⊂彡☆=🥳 ☆=👺 ☆=🤪
☆=🥳 ☆=😽 ☆=😃
とりえだちゃん❤️ヒドイぞー❗️🥺、そんな沢山🤩打ち返さなくても😭、良いと思うナ‼️😜、でも😀と😍は、打ち返せてないみたいだネ🥰💕、爪が甘いぞー😜🧁🎂
削除(おじさん構文って難しい、とりえだのおじさん構文返しに期待)
余り☔️、記事📄と、かけ離れタ🌇😭、書き込みハ✏️🦷、ご遠慮願いまスゥー🙃☠️
削除(わからんよおじ構文なんて)
絵文字が無くなっちゃうと、こういう文が打てなくなっちゃうぞ!
削除まあ…それもそうか
削除文字変換周りが、へっぽこなのは、同意だけどね!
削除ユーザ辞書を駆使するくらいしか無いかな
削除とりえだは、エッチさん!とユーザー辞書に登録しようかな?
削除Σ(゚∀゚ノ)ノキャー
削除( ´Д`)y━・~~切りも良いので…おやすみなさい💤
削除おやすみ~🛏️
削除