2025年9月14日日曜日

Googleマップへのイタズラ

Sep
14

dmenuニュースより。
Googleマップへの地点名書き換えトラブルって度々話題になりますが、なんでこれがこう頻繁に起こるのかがわかりません。
なぜならGoogleの地図情報の審査は結構厳しくて、真面目に情報提供しても受理されない事が殆どだからです。
自分も自宅近くの銀行ATMの情報を提供しましたが3年経った今も受理されていません。
なのに野⚪︎先輩だのゆりこ神殿だのをGoogleは何故か簡単に受理しています。
イタズラ目的の情報提供者が悪いのはそうなんですが、受理するGoogleの方も一体どういう基準で?…という疑問が出てくるわけです。
もしかして申請数だけで決めてるのかな?。

提供される情報の正確性をどう検証するのかが今後のGoogleマップの課題でしょうか。

2 件のコメント:

  1. つまり、皇居→とりえだの家、に出来るってこと!?王族にできる!

    返信削除
    返信
    1. そこ触ったら右の人に怒られるで

      削除

コメントは投稿後すぐに表示されます。