2025年10月31日金曜日

Affinity、まさかの無料化

Oct
31

10月30日になんらかの発表をするとしていたAffinity。
v3の登場かついにサブスク化かと予想していました。
が、三つのアプリケーション(Photo・Designer・Publisher)を一つにまとめ、無料化されました。
自分の使っているAffinity Photo単体のアプリケーションは、Affinityという名のアプリに集約されます。
イメージ的にはLibreOfficeのような感じになるのでしょうか。
新しいAffinityをダウンロードするには新たにCanvaアカウントを作成する必要があります。
また、v1・v2はトップページ下のヘルプからまだ再ダウンロード可能です。

…しかしこれからAffinityはどうやって稼いでいくのか?。
YouTubeの紹介ビデオのコメント欄にはその辺を懸念する意見が多数見られます。
無料というのはやはり却って警戒感を抱かせるのでしょう。
「タダより高いものはない」とはよく言ったものです。

あとAIについてもかなり警戒する意見が出ています。
作成データが裏でAI学習に利用されるのではないか、とか。
あまりの大盤振る舞いに自分も含めてみんな戸惑っている感じですね。

自分は…慣れの問題もあるのでちょっと様子見する事にします。

2 件のコメント:

  1. これは・・・広告をポップアップ表示したり、ソフト内に常に表示してきそうな予感

    返信削除

コメントは投稿後すぐに表示されます。